![]() |
CS隊活動報告No.28(H20.6) |
![]() |
平成20年6月の活動報告 |
6月1日 隊集会 |
![]() |
開会のセレモニー |
隊長の話を聞くスカウト達。 |
![]() |
結索 (角しばり Square lashing) |
始めに 集散法(縦隊、横隊、U字形、円形、笛の合図など)の再確認を30分ほど行いました。 |
![]() |
角しばり |
スカウト達は二人一組になって、リーダーから教わった角しばりに挑戦しました。 |
![]() |
割を入れる |
交差する2本の縛材の交差する下側に巻き結びをします。余らした端のロープをねじりあわせておきます。 |
![]() |
筋かいしばり Diagonal lashing |
角しばりの次は 筋かいしばり です。 |
![]() |
結索の練習風景 |
|
![]() |
合間にえび結び |
くまスカウトが後輩スカウトに教えています。 |
![]() |
今日学んだ角しばりを使って |
四本の縛材を四角形に置き、中央にもう一本の縛材を用意しました。 |
![]() |
だいたい出来上がりました |
何を作ったの? |
![]() |
組員をお神輿にしてレース |
最初は二名を乗せて担ごうとしましたが、重くて持ち上がりません。そこで、一名のスカウトを腹ばいに乗せて早速レースが始まりました。 |
![]() |
階段あり、坂有りのコース |
階段を上がるスカウトです。乗ったスカウトは一生懸命縛材をつかんでいました。 |
![]() |
もう少しでゴールです |
|
![]() |
急げ!! |
|
![]() |
縛材を組みました |
|
![]() |
みんな いつも げんき! |
|
![]() |
発団35周年記念式 |
6月8日 町田市青少年施設 ひなた村にて発団35周年記念式が行われました。 |
![]() |
隊旗を持つスカウト |
9時30分から発団記念式が開かれました。 |
![]() |
発団記念式の国旗儀礼 |
ビーバー隊からローバー隊まで13団各隊が揃い、発団記念式が開催されました。 |
![]() |
団委員長の言葉 |
|
![]() |
各隊代表スカウトの決意の言葉 |
各隊の代表スカウト5名が中央に出て、次回40周年に向けて、 |
![]() |
6班の縦割り班 |
引き続き、特別プログラムの「お料理コンテスト」が開始されました。 |
![]() |
カレーの調理が開始です |
カレーは ポークカレー、ビーフカレー、シーフードカレー、茄子とひき肉のカレー、チキンカレー、ビーンズカレーの6種類です。 |
![]() |
班長の指示を聞く |
各班はベンチャースカウトの班長を中心に調理を行いました。 |
![]() |
煙いよー |
かまどに火が入りました。周りには材料を持ってきたスカウトが見学しています。 |
![]() |
出来上がりました |
調理が終了しました。 |
![]() |
みんなで昼食です |
みんなが作った美味しいカレーをおなか一杯食べました。 |
![]() |
昼食が済んで、閉会式です |
閉会式では団委員長からお料理コンテストの講評及び採点結果が発表されました。 |
![]() |
発団35周年記念誌の授与 |
各隊代表スカウトに35周年記念誌が団委員長から授与されました。 |
![]() |
記念撮影 |
閉会の言葉があり、発団記念式が終了しました。 |