![]() |
CS隊活動報告No.29(H20.6〜8) |
![]() |
6月 団倉庫を建替えました |
旧倉庫を撤去した跡地に新倉庫の基礎を作成しました。 |
![]() |
新倉庫完成 |
新しい13団の倉庫です。 |
![]() |
棚を組み合わせて2階へ |
以前の倉庫にあったキャビネット棚と新規に購入した棚とを組み合わせ、レイアウトしました。 |
![]() |
団倉庫看板 |
発団35周年 平成20年(2008年)6月14日 |
![]() |
7月6日 雨の隊集会 |
なかよし公園に集合し、今日は学園地区のポイントラリーを行いました。 |
![]() |
出発の4組です |
指示書をもとに組長の指揮の下、各組はなかよし公園を出発していきました。 |
![]() |
終わりのセレモニー |
ポイント1からポイント4を回る組とその逆コースを回る組に分けて出発しました。ゴールのお昼頃から雨が降ってきました。 |
![]() |
最優秀組は |
昼食後、午後に公園内のポイントラリーを予定していましたが、雨が強く降って来て、急遽、解散時間を早め、終わりのセレモニーを行いました。 |
![]() |
夏キャン前の隊集会 |
7月6日 グリーンベルトにて集散法の再訓練や手旗の訓練を行いました。 |
![]() |
手旗訓練 |
彼らの原画は何でしょうか? |
![]() |
集会所にて組集会 |
組集会で話した内容を紙にまとめ、みんなの前で組ごとに発表してもらいました。 |
![]() |
4組の発表です |
|
![]() |
午後のゲームです |
手旗の信号で、遠くの組に信号を出します。 |
![]() |
答えは |
答えが判った組員は全速力で、リーダーのもとへ。 |
![]() |
最優秀組の表彰 |
|
![]() |
月の輪訓練キャンプ |
7月20〜21日 |
![]() |
ボーイ隊開会式 |
同じ日程で、ボーイ隊もキャンプを行っていましたので、月の輪組として参加しました。開会式のくまスカウトです。 |
![]() |
セッション |
開会式後、テントサイトにて、カブ隊長から、上進章課目のセッションを受けました。スカウトサイン、三指の敬礼の意味と練習等の基本やロープワーク、国旗儀礼の方法など多岐にわたる訓練を行いました。 |
![]() |
テントの一泊 |
初めてのテント野営で寝覚めは? |
![]() |
BS隊のゲームに参加 |
翌日の午前のBS隊ゲームに参加しました。 |
![]() |
閑時作業 |
このくまスカウトは |
![]() |
7月27日 隊集会 |
|
![]() |
夏キャンプの説明 |
今日の隊集会は主に夏キャンプの説明です。 |
![]() |
8月10日 荷物点検 |
夏キャンプの装備を持参してDLを中心に内容の点検を行いました。 |
![]() |
荷物は有りますか? |
荷物点検の後、組集会を行いました。 |